-むちうち症 | スポーツ治療・交通事故治療・猫背矯正なら安城接骨院|安城市
一般的にはむちうちは病名ではなく症状名であるため、病名としては頚椎捻挫(けいついねんざ)という呼び方が用いられています。
交通事故においては衝突した衝撃で首周辺に損傷を受けることが最も多く、頚椎捻挫(けいついねんざ)とは首周辺部での捻挫のことで、靭帯が伸びてしまっているか部分もしくは完全断裂してしまっている症状のことを言います。
衝撃の大小により、首の筋肉や靭帯だけに及ばず、神経にまで損傷を負ってしまうケースもあります。
事故当日はほとんど症状がみられず、翌日から数週間かけて症状が現れてくることもあります。
事故に遭った当日に身体に異常がなかったとしても医療機関で検査を受けるようにしましょう!!
むち打ち症の自覚症状が表れてくるのは、一般的には交通事故に遭遇してから2~3日後だと言われていますが、1週間後や2~3週間後にようやくカラダの異常に気づかれるという方もいます。これをただの首・肩こりだと思ってむやみにマッサージをしたりしてしまうとさらに症状を悪くしてしまうことがあります。
知らないうちに慢性化してしまったむち打ち症というのは、自然回復が非常に困難な状態になり、痛みの原因が不明な諸症状に頭を悩ませることになりかねません。
また、事故から日にちが経ってしまっていると事故との因果関係が証明しにくくなり、保険会社に治療を認めてもらえない可能性があります。このことをぜひ覚えておいていただき、事故の後に痛みが軽度でも油断せずお早めにご通院ください。
頚椎部分の筋肉や靭帯などの損傷で最も多く、8割近いむちうち症がこの型に分類されます。首の後ろや肩の痛み、背部痛・首を伸ばすと強くなります。
首を動かした時の痛み、動作不全
首・背中のコリ、不快感
めまい
頭痛
頚椎に変形がみられたり、歪みが生じたりすると神経が圧迫され症状が出てきます。首の痛みや腕のだるさ以外にも、腕の痛み・後頭部のしびれなどが主な症状として表れてきます。
首の痛み
だるさ
後頭部の痛み
腕・手・足のしびれや痛み
筋力の低下
血行の流れをコントロールする交感神経が傷つき、頚椎に沿っている椎骨動脈の血流が鈍化することによって生じると言われています。 具体的には、後頭部・首の痛み、目のかすみ、耳鳴り、頭痛、めまい、吐き気、顔面痛、知覚異常などの症状が表れてきます。
後頭部や首の痛み
難聴、耳鳴り
目のかすみ、眼精疲労
記憶や集中力の低下
めまい、吐き気
全身の倦怠感
頚椎の脊柱管を通っている脊髄が損傷することにより、脊髄から枝分かれする神経が損傷されてしまい、下肢のしびれや知覚異常が起こり、歩行に障害をきたしてしまうことがあります。
下肢のしびれ
歩行障害
知覚異常
尿や便が出にくい
安城接骨院ではむちうちの症状に合わせて治療を行います。精密検査が必要なものは医療機関に紹介をさせていただきますのでご安心ください。